横浜市 10000形
● グリーンライン ● リニアモーター方式
● アルミニウム合金車 ● HD-ATC ATO
● IGBT-VVVFインバーター制御車

2008年
開業したグリーンライン用に先駆けて2006年から先行車両として登場した地下鉄電車です。

従来の横浜市交地下鉄電車と違いリニアモーター方式を採用し、車両サイズは小形でアルミ合金製、架線方式になっています。また仙台地下鉄と同じく右ハンドル方式と貫通扉が左側にあるレアなデザインです。

量産車両は2007年から製造され2008年グリーンライン開業以降、増備され2014年2次車まで続きました。

2021年時点で4両編成となっていますが、2022年度から6両編成化になる予定です。

拡大イラストはこちらへ

更に詳しく知りたい方はこちらへ(wiki)