都営 6000形
● 高性能車 ● セミステンレス車

1968年6号線開通
とともに登場した6000系はセミステンレス20メートル級車両です。

側面には帯が施され当初は赤でしたが、1970年営団と路線カラー制定協議をした結果青に変更されました。

正面は5000系に準じているものの高運転台窓となり、シャープな印象となりました。

制御装置はカム軸制御。1976年まで増量し戸袋窓廃止や冷房準備ダクトを備えるなど変更が見られます。
1980年代後半から冷房化され正面にも帯を取り付けました。

1993年から
最新鋭6300系が登場し、現在は全車退いています。
なお一部の6000系は秩父鉄道と熊本電鉄で現在活躍中です。

6000形の外観バリエーションはこちらへ
拡大イラストはこちらへ

更に詳しく知りたい方はこちらへ(wiki)