|
 ■東武 3000系 ● 旧性能車 ● 18m級 両引き3扉 ● 旧3200系

|
3000系は 戦前活躍した旧性能車3200系を車体新造更新車として1964年から71年かけて登場した車両です。
 外装デザインは8000系の正面に2000系の側面を合わさったもので、室内設備は2000系とほぼ同じものです。性能は3200系を流用している為吊掛式と旧性能です。
 1971年には1935年に登場した特急用5310系を車体新造更新した3050系も登場し、これで昭和初期スタイルの車両が消滅しました。
 登場時は東上線でも活躍しておりましたが、野田線をメインに晩年まで活躍しておりました。
 ■3000系の外観バリエーションはこちらへ
 更に詳しく知りたい方はこちらへ(wiki) |
|
|