相模鉄道 9000系
● GTO-VVVF ● アルミニウム合金車
● IGBT-VVVF(2013年以降) ● TASC装置
● デッドマン装置 ● ATS-P ● EB装置
● 相鉄デザインブランドアッププロジェクト

1993年
6000系置換え用に登場し2001年まで10両編成7本(計:70両)製造されました。

8000系と同じ拡幅車体、アルミ合金製でカラー塗装が施されたものです。

正面は左右非対称で貫通扉は7000系同様赤色塗装でアクセントをつけ、運転席窓下に赤帯が施されたデザインです。また連結器部分は大きなカバーで被われ9000系の特徴の一つとなっています。

2007年相鉄グループ新CI導入により10000系と同じ青とオレンジの組合わせのカラーリングに変更されました。

更に2015年から2019年にかけて「デザインブランドアッププロジェクト」により内外装の大幅なリニューアルが行われ、外装色は20000系12000系と同じYOKOHAMA NAVY BLUEで窓回りは艶消し黒に変更。

新たにスカートが新造され特徴の一つだった連結器カバーが撤去されました。他にも全車パンタグラフのシングルアーム化など様々な改造が施されています。このリニューアルが評価されグッドデザイン賞を受賞しました。

イラストは1993年登場時です。
9000系バリエーションはこちらへ


拡大イラストはこちらへ

更に詳しく知りたい方はこちらへ(wiki)