相模鉄道 7000系
● 高性能車 ● アルミニウム合金車
● 相鉄型ATS
● デッドマン装置 ● ATS-P ● EB装置

1975年
から相鉄に登場した通勤型電車で1985年まで11次にわたり計80両量産されました。

20m級両引き4扉のアルミニウム合金製でデザインは2100系(1970年登場)、5100系(1972年登場)を踏襲したもので、さらなる軽量化と改良が図られ車体裾サイズが低くなるなど若干差異があります。

外装は2100系5100系同様アルミ材質を活かしたクリア塗装にアクセントに正面貫通扉にオレンジ色が配色、側面の客用窓はサッシュレスで上端、下端に細いオレンジ色の帯が施されています。

正面デザインは前述通り車体裾が低くなった事で5100系などより縦長でヘッドライト位置がやや外側に変更、終点駅名用の方向幕の位置も低くなり少し印象が違うものとなりました。

1975年登場時から冷房付きで、1986年からデザインが大幅に変更され改良された増備車新7000系が登場。長きにわたり相鉄線の主力で活躍して2019年20000系12000系置換えのため引退しました。

イラストは1986年頃です。

拡大イラストはこちらへ

更に詳しく知りたい方はこちらへ(wiki)