|
 ■南海電鉄 6300系 ● 高性能車 ● 通勤形 ● オールステンレスカー ● 元6100系

|
1970年 以降登場した6100系の改造・改番車で1996年から2009年にかけて登場しました。
 パイオニア台車により乗り心地が不評で、S型ミンデン台車装着の他形式との連結が不可能と制約があって運用面で不自由でした。それを解消するために台車をパイオニアからS型ミンデン台車に交換し車体修繕したのが6300系です。
 6300系と改番したのは未改造車と区別するためで、1996年から2009年にかけて全76両改造・改番され実質的に6100系は形式消滅しました。
 2017年1月から8300系に準じた座席モケットに交換され始めました。
 イラストは2017年頃です。
 ■拡大イラストはこちらへ
 更に詳しく知りたい方はこちらへ(wiki) |
|
|