京王帝都 9000系 30番台
● VVVFインバーター制御 ● ステンレスカー
都営地下鉄 新宿線乗入れ ● 京王形ATS
● 都営新宿線用ATC

2001年から
京王本線に登場したVVVFインバーター制御の高性能通勤電車です。主に6000系置換えを目的として登場し2012年の時点で大世帯形式で主力です。2001年グッドデザイン賞を受賞。

前面デザイン
5000系をイメージしたパノラミックウィンドウの採用、貫通扉と真中の行先表示板は一段出っ張った形状となっております。前頭部は8000系と同じく普通鋼製となっておりアイボリーに塗られています。

京王本線専用の0番台と2006年から都営地下鉄新宿線乗入れ用として登場した30番台の2種類あります。30番台は貫通扉部分が簡略化され若干デザインが0番台とは異なります。

2009年まで264両製造、2012年時点で主力となっています。
イラストは30番台です。

拡大イラストはこちらへ

京王はこちら
都営地下鉄はこちら


更に詳しく知りたい方はこちらへ(wiki)