|
 ■京阪電鉄 8000系 ● 高性能車 ● 特急形 ● テレビカー ● 京阪形ATS
● ダブルデッカー車(2階立て)

|
1989年 から登場した特急用車両です。
 鴨東線の増備車として登場しましたが、後に3000系(初代)置換え用に投入されるようになりました。
 正面デザインは当時主流のブラックフェイスで、パノラミックウィンドウ、固定された特急マークは貫通扉の窓と一体化されたものとなっています。
 3000系(初代) に引き続きテレビカーと連結、1997-98年まで2階建車両(ダブルデッカー)も導入されました。
 2008年から新塗装化が始まり、2011年に完了。2010にはテレビカーが廃止されました。
 イラストは2008年以前の旧塗装の姿です。
 ■8000系の外観バリエーションはこちらへ
 ■サイドビュー・イラストはこちらへ

|
 ※サイトデザインの都合上パンタグラフ部分は途中で切れております。 全体像をご覧になりたい場合は
 「ZOOM」またはイラスト、 もしくはこちらをクリックして下さい。
 |
|

更に詳しく知りたい方はこちらへ(wiki) |
|
|