|
 ■京阪電鉄 3000系
(2代目) ● IGBT素子VVVFインバータ制御方式 ●
特急・快速急行形 ● 京阪形ATS

|
2008年 10月19日中之島線開業用に製造され登場した快速急行・特急用を備え兼ねた優等列車です。愛称はコンフォート・サルーンです。
 車両デザインはGKデザイン総研広島が担当し、これまでの京阪のイメージを一新された新鮮なものです。
 正面デザインは円形をイメージし、屋根、標識灯が丸みを帯びたもので、天地も従来の車両より高くなり、今後の京阪スタイルを確立させ13000系にも受継がれました。
 側面は特急・快速急行を兼ねるため、JR113系のような近郊型スタイルで両引き扉3ヶ所あるものとなっています。
 イラストは2008年登場時の姿です。
 ■サイドビュー・イラストはこちらへ

|
 ※サイトデザインの都合上パンタグラフ部分は途中で切れております。 全体像をご覧になりたい場合は
 「ZOOM」またはイラスト、 もしくはこちらをクリックして下さい。
 |
|

更に詳しく知りたい方はこちらへ(wiki) |
|
|