名古屋市 100形
● 高性能車 ● 東山線
● ボディーマウント構造・モノコック車体

1957年
名古屋市初またはアジアでは通算5本目の地下鉄路線として名古屋-栄町区間を開業させ、その当時登場した記念すべき車輌が100形です。

車輌サイズは建設費節減のためトンネル断面を小さくし、標準軌ながら東京大阪地下鉄よりも小型で市電をひと回り大きくした程度です。

外装色は鮮やかなウィンザーイエローで、床下機器をカバーしたマウント方式を採用し大変独特なデザインとなりました。また騒音防止を考慮し外締め式ドラムブレーキやゴム入り弾性車輪など新機軸も採用しました。駆動方式は直角カルダンです。

100形は開業以来から東山線で活躍し、1982年に最初の廃車を行い2002年現在本線から完全に撤退しています。なお107号が日進市にあるレトロでんしゃ館にて綺麗な姿で展示保存されております。

拡大イラストはこちらへ

名古屋地下鉄概要

更に詳しく知りたい方はこちらへ(wiki)